2012年11月18日

水中から宇宙へ

転職する先の会社は「挑戦すること」を評価するらしい

その結果が失敗であっても挑戦した結果であれば許容される
逆に成功しても挑戦しなければ評価が低い

よく考えるとこの考えって正しいのかもしれない
例えば普通にやれば5日かかる仕事を
「3日で終わらせる」という挑戦をしたとする
結果として4日かかって目標を達成できず失敗に終わったとする

この場合、普通にやれば5日かかるのを4日でできたので
挑戦した結果としては失敗なんだけど
短縮できているのでうまくできたと言えるかもしれない
こういうことなのかなと

今の会社は全然挑戦する意欲のわかない目標設定をずっとしてきた
この環境の変化は水中で動きにくいところから
無重力の宇宙に戦場が変わるくらいの変化ではないだろうか
水中でゴックと戦うのと、宇宙でジオングと戦うくらい違うのだ

来年から元気にはタラコー


同じカテゴリー(仕事)の記事
 裁量労働制 (2012-11-19 22:19)
 そんな段取りで大丈夫か (2011-12-18 22:26)
 その会議いりますか (2011-12-04 23:25)
 またデュアルブート (2011-11-28 23:28)
 facebookを活用せよですって (2011-11-16 22:27)
 管理会計 (2011-11-04 20:27)

Posted by ファンタヂスタ at 21:26│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。