2012年10月04日

無視のアルゴリズム

世の中には無視と言う言葉がある

「無視される人=被害者でかわいそう」という見方をされる
「無視する人=ヒドイ」となる

でもね、理由も無く無視ってしないと思うんだよね

無視するのはきっと不快な思いをさせられているとか
面倒くさいとか受け付けないとか何かあるんだと思う

いきなり営業マンがやってきて延々と喋られたらうざい
仕事中とかだったら無視

嫌いなやつが何か言っていても助けない
嫌いってのは人間関係上でしょうがないんだけど
何かしら嫌いなのも理由があるんだろう
足が臭いとか、自己中心的で言うこときかないとか

つまり、無視する側は無視する前に何かしら被害を被っているということだ
それで無視をしたのだが、無視されたほうは自分が加害者であることを自覚してなくて
無視されたと被害者であるかのように言い散らかすという図式

こういう関係はお互いにとって良くないので
いい散らかすのもやめて距離を取ったほうがいい
自分が仲良くなりたいと思っている人から無視されるとつらいだろうけど
相性ってあるし、TPOが変われば受け入れてくれるかもしれないし
他にも人はいっぱいいるから相性の合う人もいるだろう

どんな理由があったとしても集団での無視だけはやめましょう  


Posted by ファンタヂスタ at 22:55Comments(0)雑談

2012年10月04日

PHPでサニタイジング

PHPは初心者ってことでオライリーの「初めてのPHP&MySQL」を買った

これにエスケープするときは htmlentities を使うと書いてあるのでそれを使っていた

ふとネット見ていたら htmlentities では脆弱性があるから駄目~
htmlspecialchars を使えとのこと

本を読むと体系的に知識がついて良いんだけど
これはやられたw

ちゃんとテストしておかないと危ないねぇ  


Posted by ファンタヂスタ at 22:39Comments(0)IT