2011年09月07日

仕事学のすすめ ニトリ その2

前回に続いてニトリ

社員教育に力を入れているようでニトリ大学なるものがあった
パッと見えたカリキュラム表にパレート図や機会損失といった単語が見えた

ビジネスマンなら知ってて当たり前のように思うが
放っておくと学ばない社員もいそうなので仕組み化されているのは良さそう
試験もあるらしい
社員の経験やステージごとで1級~3級とあって上がっていくようになっている


社員はQC活動にも力を入れているみたい
フィッシュボーン図を描いてディスカッションしているシーンが映っていた
QC活動の発表会もあって組織の横展開、全社展開もしていくと

強い企業の内幕がかいま見られたが
試験に落ち続けたり、ついていけない人もいるんだろうなぁ


同じカテゴリー(TV)の記事
 カンブリア宮殿(西松屋) その2 (2011-11-22 22:18)
 カンブリア宮殿(西松屋) (2011-11-19 22:17)
 仕事学のすすめ ニトリ その1 (2011-09-04 21:53)
 カンブリア宮殿(REX)その3 (2011-08-13 22:25)
 カンブリア宮殿(REX)その2 (2011-08-10 20:25)
 カンブリア宮殿(REX)その1 (2011-08-07 20:26)

Posted by ファンタヂスタ at 22:21│Comments(0)TV
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。