2011年12月01日

スマホの高速通信

Xi の読み方がわからなくてシーって読んでいた
正解は書かないでおく

大して追加料金払わなくても使えるみたいだ
パケット定額が海外では無くなっているということで
日本もそのうち、という噂だがそれを加速させそうだ

高速道路とか飛行機みたいに速いものは
その分だけ高くして利用者を減らせばいいと思うのだが

SIMフリーに完全になったら回線についても差別化が必要になってくるだろう
品質・速度を重視する人や価格を重視する人に対して
安くて遅め、高くて速いというようなプランが出てくるだろうか

日本通信b-mobileは先駆けている
こういうベンチャーは好きだし
価格重視なのでお世話になっている
大手が方針を転換したら、SIMフリーになったら、どうするのだろうか
ささっと撤退するのだろうか...


同じカテゴリー(雑談)の記事
 初体験、パフォーマーにお金を (2012-12-29 00:28)
 良いストレス、悪いストレス (2012-12-06 22:16)
 自己アピール (2012-11-16 22:44)
 転職 (2012-11-14 23:35)
 履歴書 (2012-10-31 22:03)
 沈み行く船からネズミが... (2012-10-29 20:16)

Posted by ファンタヂスタ at 23:28│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。