2011年07月07日

自分の役割、目的を理解する

何かの本にこんな例があった

同じ仕事をしている2人に「あなたは何をしていますか?」と聞いた
1人は「レンガを積んでいる」と答えた
もう1人は「教会を作っている」と答えた
2人の人生は大きく異なっていくこととなった

こんな感じだった
さて、この違いは何だろう

最初の人はやっている作業を答えている
後の人は自分がやっている目的を答えている

目的がわからずレンガ積むだけだったらそのうち雑になりそうだ
教会だったら、キリスト教の人にとっては凄く重要な場所なので
丁寧に積もうという意識が働きそうだ
デコボコにしたら子供に危ないとか気を回せそうだ

さて、あなたは何をしていますか?


同じカテゴリー(マインド)の記事
 ゆとり世代のコンビニ店員? (2012-08-20 23:42)
 今ここにない未来は自分で創る (2012-07-29 00:02)
 エネルギー (2011-12-06 20:17)
 情報処理試験の自己採点 (2011-10-29 22:26)
 ユニクロ (2011-09-13 20:23)
 未来自分史 (2011-08-25 22:25)

Posted by ファンタヂスタ at 21:19│Comments(0)マインド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。